のこす記憶.com

無料オンラインエンディングノート 無料オンラインエンディングノート お問い合わせ お問い合わせ 散骨 散骨

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 散骨と追悼と
  • 散骨・ご供養
    • 散骨のお申し込み
    • お迎えご供養
  • 歴史読物
    コラム
  • 生死をたずねる
    コラム
  • わたくしごとを
    綴るページ
  • 終活情報ページ
    • 終活とは
    • 終活にかかせないエンディングノート
    • エンディングノート(終活ノート)
    • 葬儀の生前相談とは
    • 永代供養とは
    • What is Shu-katsu?  終活とは(英語)

アーカイブ

史の綴りもの 002 悪左府 藤原頼長 保元の乱と武家政権の基(前編)

悪左府 藤原頼長 保元の乱と武家政権の基      さて、前回、左大臣の登場により血筋によってのみ与えられた権威を振りかざす一条三位も、ぐうの音もでなくなってしまった場面をお話いたしましたが […]

続きを読む →

史の綴りもの 001 水戸黄門にはひれ伏さぬ御公家さま

水戸黄門にはひれ伏さぬ御公家さま      皆さまご存知の人気時代劇『水戸黄門』。越後のちりめん問屋のご隠居という世を忍ぶ仮の姿で日の本全国を旅してまわり、各地で権力を傘に悪事を働き、民百姓 […]

続きを読む →

新コラム 史(ふひと)の綴りもの ~歴史の入口~ 連載開始のご案内

のこす記憶ドットコムコラムでは、この度、新たに歴史をテーマにしたものを連載開始いたします。    人の行いというものは、長きに亘る時を経てもなお、どこか繰り返されていると思われることが多くござりまする […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →
のこす記憶.comについて | 運営者情報 | 免責事項 | 著作権について | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | ユーザーログイン | サイトマップ | リンク |
© 2025 のこす記憶.com